Produce / Creative
News
-
2022年4月20日
【連載企画「声優図鑑」更新】
キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。
第285回目に登場するのは、『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』の和倉七緒役、『フットサルボーイズ!!!!!』の水無瀬涼佑役などを演じる石井孝英さん。
「3歳からゲーマーです」と語る石井さんは根っからの2次元好き。声優になってからは、25歳で出演した作品が転機となり、最近は以前から憧れていたゲームブランドとの嬉しい出会いもあったとか。一歩ずつ着実に前進する石井さんに、これからの展望を含め、お話を聞きました。
▼URL
https://ddnavi.com/interview/970199/ -
声優図鑑
2022年4月13日
【連載企画「声優図鑑」更新】
キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。
第284回目に登場するのは、『ウマ娘 プリティーダービー』のミスターシービー役や『MILGRAM』のエス役を演じる天海由梨奈さんです。
両親の影響で物心がついた頃から声優に興味を持っていたという天海さんは、いわば声優のサラブレッド。現実になった声優の仕事にどう向き合っているのでしょうか。10匹のポメラニアンと戯れる休日の過ごし方など、プライベートのお話にも注目です!
▼URL
https://ddnavi.com/interview/965500/ -
Talent
2022年3月15日
株式会社オブジェクト所属の役者を応援してくださる皆様へ
いつも「株式会社オブジェクト」に在籍する役者へのご声援・ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
長らく事業展開しておりましたその役者陣をマネジメントする事業を
2022年3月にて「終了」させていただきますことお知らせいたします。
急なお知らせとなり申し訳ございません。
役者の人生を預かる想いで従事してきた事業ですが様々な角度から考えた末、
オブジェクトに籍を置く役者陣を応援する側に回り活躍を願う側にいることを判断いたしました。
在籍する役者陣、応援してくださっていた皆様に対してもこの判断に至ったことは誠に申し訳なく思っております。
各役者、次なる活動先は様々異なってきますが引き続き、これまで以上の応援をよろしくお願いいたします。
2022年3月15日
株式会社オブジェクト 代表取締役 吉村 尚紀
-
Talent
2022年3月15日
取引先各位
いつも「株式会社オブジェクト」に在籍する役者とのお仕事の機会をいただき誠にありがとうございます。
役者陣をマネジメントする事業を2022年3月にて「終了」させていただくあたって
・新規の問い合わせ
・その他問い合わせ
これらのご連絡は 代表・吉村宛にご連絡いただけたらと存じます。
連絡先不明の場合
・当サイト「Contact」または「ツイッターのDM」にて受け付けております
・info@object-co.jp でも受け付けております
各役者、次なる活動先は様々異なってきますが進行中案件などにおいては随時ご案内申し上げます。
また、役者の新たな活動先についても順次ご案内申し上げます。
※追記(3月16日)
お問い合わせを多数いただきまして、改めてご案内させていただきます。
「マネジメント事業以外の業務」については変わらず営業して参りますので
「音響制作・キャスティング」や自社企画「声優図鑑/こえずか」「声優e-Sports部」など、引き続きご愛顧を宜しくお願い致します。
2022年3月15日
株式会社オブジェクト 代表取締役 吉村 尚紀
-
声優図鑑
2022年3月10日
【連載企画「声優図鑑」更新】
キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。
第283回目に登場するのは、『KING OF PRISM』鷹梁ミナト役、『A3!』シトロン役などを演じる五十嵐雅(いがらし まさし)さんです。
アニメーション作品に登場するキャラクターたちが好きで、「キャラクターのお手伝いをしたい」という気持ちから声優を目指し、ひとりで地道に表現を学んでオーディションに合格。小さい頃の思い出や真秀役を演じる時の気持ち、休日の過ごし方などを聞きました。
▼URL
https://ddnavi.com/interview/943275/ -
声優図鑑
2022年2月23日
【連載企画「声優図鑑」更新】
キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。
第282回目に登場するのは、D4DJ内ユニット「Happy Around!」明石真秀役を演じる各務華梨さんです。
アニメーション作品に登場するキャラクターたちが好きで、「キャラクターのお手伝いをしたい」という気持ちから声優を目指し、ひとりで地道に表現を学んでオーディションに合格。小さい頃の思い出や真秀役を演じる時の気持ち、休日の過ごし方などを聞きました。
▼URL